2016年11月8日 | カテゴリ:ブログ , 玉田まゆ子のこころのお話
散髪しようと思うと月曜日、洗濯しようと思うと雨、という優雅な悩み
こんにちは、心理療法家の玉田まゆ子です。
午前中はみっちりカウンセリングし、
ランチはお気に入りのお店「らんたん」でカキフライ定食をいたたきご機嫌です。
あらゆる「やるべき仕事」先送りにし(*^_^*)ブログを書いています。
カキフライ定食を食べ終え、
愛車を運転していると雨がパラパラ降ってきました。
そして、ふと思い浮かんだことは
「洗濯しようと思うと雨」
「散髪しようと思うと月曜日」
「自宅でご飯を食べ始めると愛犬がうんうん」など
ネガティブな記憶が芋づる式に蘇ってきました。
一体これはどういうことなんだろう?と考えてみました。
気がついたことは、
「私はこうやって自分がついてない人間だと自分に証明しようとしている」
ということです(-_-)
客観的に考えると、
いつも雨ではなくて、晴れの日に何千回と洗濯しています!
月曜日以外に散髪したくなって、散髪したりもしています!
ご飯の時に常に愛犬がうんうんするとは限らない訳です!
すごい!
それなのに、
「私はこうやって自分がついてない人間だと自分に証明しようとしている」
ということです(-_-)
自分があまりに極端な考えをしていることにびっくりです。
では、この根底にあった
「自分がついてない人間だ」も疑ってみましょう。
やはり「自分はついている時もあった」と思い出しました。
こうなってきたら、
後は選択です。
信じたいことを信じてよい訳です。
控え目に考えても
色々あるけど今日まで生きてきているってことはついてる人生なんじゃないかな?
家族や、特に素敵な友人たちに恵まれてる、これはかなりついてますね。
自分が大切にしている「こころ」のことを仕事にしているって幸せですよね。
あんなに美味しいカキフライ定食を食べられるなんて幸せ。
今後はついているを超えて、
幸せな記憶をいっぱい思い出しました。
ネガティブな気持ちが湧きあがることもありますが、
「それって本当のそうなのかな?」
「それって本当に私の信じたいことなのかな?」と考えてみると、
その考え方があなたにとって健全か?不健全か?が見えて来ます。
そして、
受け入れることは受け入れ、
受け入れたくないことは受け入れずに
信じたいことを信じましょう。
私もそんなことを考えているうちに10分ほど経ち、
機嫌良く自宅に着きました。
振り返ってみると、何とも優雅な悩みだったなと思います。
あなたにもこんな優雅な思い込みや悩みがありますか?
☆その他、お知らせ&ご案内
レオイ株式会社の~tanpopo farm~(高山市)にて12月のセミナースケジュール
「人生の使命や目的を実感する瞑想ワークショップ」 ←残あと一席になりました。
日時:12月16日(金) 13:00~15:00
場所:たんぽぽファーム(高山市山田町・レオイ株式会社内)
講 師:心理療法家 玉田まゆ子
参加費:3000円
持ち物:筆記用具
ネット予約はこちらをクリック(*^_^*)
電話:0577-32-6566
11月テーマ:はじめての瞑想体験←おかげさまで満席になりました。
☆玉田まゆ子のカウンセリング、セラピーの提供先は以下の通りです。
ご希望の方はお電話にてご予約、またはお問合わせ下さいませ。<完全予約制>
・カウンセリング&セラピー Precious(ぷれしゃす)(岐阜県高山市)
090-7686-5810(サイモントン療法カウンセリング・催眠療法・認知療法・イメージ療法)
・ナチュラルクリニック21 (岐阜県高山市)
*カウンセリングご予約の前に受診が必要となります。
0577-37-7064(サイモントン療法カウンセリング・認知療法カウンセリング)
・小西統合医療内科 (大阪市北区中津)
06-6147-3280(サイモントン療法カウンセリング)
*2016年12月12~13日 *お早めにお申し込みくださいませ。
・Katoオンセラ整体・寺町店 (三重県桑名市)
080-3672-3877(サイモントン療法カウンセリング・催眠療法・こころのセルフケアセミナー・講演会)
12月の予定は決まり次第、ご案内致します。
お申し込みお問い合わせはプロデューサーの加藤倫子さんまで
加藤携帯 08036723877
加藤メール k-t-pe.0914.rin@softbank.ne.jp
*講演会やセミナーなどのご依頼もお気軽にお問い合わせくださいませ。
090-7686-5810 mayuko.tamada@gmail.com
☆電話カウンセリングのお知らせ☆
6月1日より、電話カウンセリングの受付・予約等の業務を
専門の会社(ボイスマルシェ)にアウトソーシングすることにしました。
詳細はこちらをクリックしてください。
↓(20歳以上の女性対象)