玉田まゆ子公式サイト

2015年2月23日 | カテゴリ:ブログ , 玉田まゆ子のこころのお話

幸せとはいかに個人的で日常的なものか。

こんばんは、心理療法家の玉田まゆ子です。
寒さが厳しい岐阜県高山市でも少しづつ遠い春の気配を感じます。
12月からずっと残っていた根雪がどんどん小さくなって嬉しいです。
 
私はサイモントン療法認定カウンセラーで催眠療法士(ヒプノセラピスト)でもあります。
今夜は催眠療法のセッションから感じたことをお話します。
 
わいるどらいふ&ねいちゃー
 
催眠療法(ヒプノセラピー)の退行催眠の時、
セラピストである私はナビゲーターになって
催眠に入って心地よい状態のクライエントを誘導します。
 
そのセッションの中でよく尋ねる質問のひとつに、
「あなたがもっとも幸せだと感じた時を思い出しますよ」
「あなたがもっとも幸せだと感じた時に時間が戻りますよ」
というものがあります。
 
さあ、この文章を読まれているあなたは、
「もっとも幸せ」というからには
どんなスペシャルなことを思い出すのかな?と思われることでしょう。
 
しかし実際に私が何百何千回と尋ねてきたこの質問の答えの多くは、
日常の中にある幸せなシーンばかりでした。
 
例えば、
「私は3歳くらい、大好きなおじいちゃんと軽トラに乗っていて、
おじいちゃんが信号が変わるのを当てるのが面白い」
 
「幼い私が母と庭にチューリップを植えている」
 
「私はまだ赤ちゃんで家族でピクニックに来ていて
両親と兄はおにぎりやサンドイッチを食べている」
 
「前に住んでいた古い家で小学生ぐらいの私が家族で夕ご飯を食べている」
 
などなど、
なんと微笑ましい愛すべきシーンばかりなのでしょうか!
 
もちろん、特別な日のイメージ、例えば結婚式や新婚旅行、
子供を出産した日のことなどもありますが、
 
圧倒多数が日常の中のあるシーン、
誰かと一緒に笑顔でいるシーンばかりです。
 
幸せとはいかに個人的で日常の生活の中にあふれているものなのか、
人間とはいかに健気で情にあふれているのかと思います。
 
これは、ストレス下にあるとすぐに忘れてしまうことなので、
覚えておいて下さいね。
 
もしあなたが不安や心配・緊張・忙しさなどで
そのことを忘れてしまったとしても、
あなたの潜在意識はしっかりとそのことを覚えていますよ。
 
人間って素晴らしいですね。
 
 
 
玉田まゆ子のカウンセリング、セラピーの提供先は以下の通りです。
ご希望の方はお電話にてご予約、またはお問合わせ下さいませ。
 
・カウンセリング&セラピー Precious(ぷれしゃす)(岐阜県高山市)
090-7686-5810(サイモントン療法カウンセリング・催眠療法・認知療法・イメージ療法)
 
・ナチュラルクリニック21  (岐阜県高山市)
*カウンセリングご予約の前に受診が必要となります。
0577-37-7064(サイモントン療法カウンセリング・認知療法カウンセリング)
 
・小西統合医療内科  (大阪市北区中津)
06-6147-3280(サイモントン療法カウンセリング)