玉田まゆ子公式サイト

2019年6月10日 | カテゴリ:イベント

6月21日(高山)「自己肯定感の低下のケア」セミナーへのお誘い

心理療法家の玉田まゆ子です。
昨日、地元高山市では第8回飛騨高山ウルトラマラソンが開催されました。
最近、運動に憧れの気持ちが芽生えはじめたワタクシ。
大会には一切かかわっていないのに、どきどきわくわくでした。
しかもスタートとゴールは私の家の近くなんです(*^▽^*)
参加されたランナーのみなさん、大会を支える関係者のみなさん&ボランティアのみなさん、
感動の一日、ご活躍様でした。
また、来年もどきどきわくわくをお願いします。
 

 
さて、早速ですが
6月21日(金)、レオイ株式会社の~tanpopo farm~にて、
こころのセルフケアセミナー開催のお知らせです。
 
私は常日頃から「こころのセルフケアの大切さ」を提唱しています。
 
皆さんそれぞれが自分の一番のセラピストとなってこころのケアができると、
ストレスがかかった時もリカバーしやすく、
悩みや困難にも柔軟に対応でき、
自分の夢や目標も達成しやすく、
自分らしい自分でいられることでしょう。
さあ、みなさんもこころのセルフケアの方法を学んでみませんか?

 
詳細・申込については、以下の通りです。
地元・高山のみなさん、お気軽にご参加ください(*^_^*)
☆少人数制ですので、お早めにお申し込みくださいませ。
 
 
◆ レオイカルチャースクール ◆
  
  ~ tanpopo farm ~ 
  
こころのセルフケアセミナー
テーマ「自己肯定感の低下のケア」について
心の健康のためには、自己肯定感が欠かせません。
自分なんてダメだなと思うと心の免疫力が下がり、
傷つきやすくもなります。
自分をしっかりと肯定しながら、
豊かな人間関係築き、人生を楽しむコツを共に学びます。
 
日程:6月21日(金)13:00~15:00
講師:心理療法家 玉田まゆ子
持ち物:筆記用具
参加料:3000円
         
ネット予約はこちらをクリック(*^_^*)電話でのお申込はこちらに→0577-32-6566
是非、お越しくださいませ。
お申込をお待ちしております!
 
 
2019年7月~8月のセミナーのご案内
☆こちらもお申込を受け付けております。
 
7月19日(金)13:00~15:00
テーマ「嫉妬心のケア」
仕事・恋愛・友人関係などで、
イライラ・モヤモヤすることはありませんか?
嫉妬は「する側」も「される側」もとても苦しくつらいものです。
「嫉妬による考え方の発作」をケアする方法を学び、
嫉妬という苦しみを手放しましょう!
8月23日(金)13:00~15:00
テーマ「嫉妬・劣等感を手放そう!」
どうして嫉妬してしまうのでしょうか?
劣等感はなぜ消えないのでしょうか?
その仕組みを知り、新しい「考え方」を身につけることで、
仕事も人間関係もよりスムーズにして行きましょう!